登山

三ッ峠リベンジ

約8年前、友人と登った三ッ峠。ヤマノススメ舞台めぐりを当時はしなかったため、舞台巡りのためだけに(笑)リベンジ。 三ッ峠、この達磨石が登山スタートを告げる。 登り3時間、下り2時間といったところ。石がゴロゴロしてて多く急坂が結構続くので、なかな…

相戸岳

山県市にある相戸岳。 西と東の2ルートがあり・・・西は沢沿いでヒルがいるとの話。で、東ルートを選択。 国土地理院地図には相戸岳の登山道がないため要注意。でも、杭などがあるので、そんなに迷わないかな。 でも、メジャーじゃないので荒れてるところも…

宝剣岳

夏山登山した。天気がよくてサイコーだった。頂上はやっぱ涼しい。 極楽平から山荘に抜ける岩場は、落ちたら死ぬ場所が3~4つくらいある。 山頂高 2931mタイム 3時間面白さ ★★★★★眺望さ 山好きなら一度は行ってください難易度 ★★★★☆(子連れNG、不慣…

古城山

帰省がコロナ禍でなくなった腹いせ(笑)に、山県市の古城山にのぼってきました。長良川沿いに名古屋から1.5時間で行けるのも岐阜の魅力です。 わんこと一緒に。。。これが後に、更なる修行に追いやられる。 山県市は「山県さくら」推し中。ふるーるはこ…

御嶽山

8/10は御嶽山へ。2019年は、山頂までの一部ルートが解禁されたためです。 無料の黒沢口六合目駐車場に到着したのは26時。駐車場はけっこう埋まっています。ただし、ここの駐車場は50台ほどのキャパ。ココがあふれてても、その手前の広いスペース…

金華山

東海に住むには馴染みある金華山。ロープウェイありで気軽に岐阜城までたどり着けます。10連休のGW真っただ中に、ロープウェイ利用するつもりで行ってきました・・・が。 GWでロープウェイは混雑。乗るのに30分、下るのに70分待ちというwww 1…

陣馬形山

2018年の12月は、いつもの友達とゆるキャン▲の舞台巡りとして陣馬形山に行きました。 登山ではなく車で行ったわけですが・・・すれ違いがなかなかできない道を、延々とゆらゆら走って山頂すぐ近くの駐車場まで。 友達は車酔いしておりましたorz こんな…

鉢伏山

2018年の12月10日に訪れた鉢伏山。 まだ積雪はなく、鉢伏山に続く舗装道路も閉鎖されていませんでした。 シーズンオフなので、山荘は閉まっているし、私たち以外は誰もいません。 樹林はなく、枯れた笹地帯歩きです。 急坂はないので、登山というよ…

高ボッチ山

車でほぼ頂上まで来ている(36.135042, 138.037309)ので・・・登山というより散歩レベルです。 途中には屋根付きの休憩スペースがあります。これはベンチ・・・ですかね。 あっという間に・・・ 山頂です。 眺めがとても良いです。南には富士山。 北側は槍…

小熊山

木崎湖の西岸に位置する小熊山に登りました。 ここ、木崎湖キャンプ場の真ん前、パラ場に上っていくアスファルトの林道がずっと続いています。冬季は閉鎖されて通行止めになりますが。 今回は小熊山トレッキングコースを走破予定です。ぐるっと縦走して海ノ…

小谷山

全国的にすっきり快晴とのことで、これは出掛けなきゃだ。 雲一つない日曜日。風が若干あるものの、ちょっと肌寒いぐらいなので低山の登山にはうってつけ。今日は滋賀県の小谷山です。伊吹山からごくごく近いところ。 中腹までは車で行けます。明確な駐車場…

倉見山

8/25はいい天気でした。関東出張の帰り、三つ峠グリーンセンター前で、三つ峠か倉見山どちらに登ろうか。。。。自分の登山装備が皆無であることから倉見山にしました。 グーグルマップ 35.518759, 138.848560 に車が4〜5台は止められるスペースがあります…

富士山

8/13, 14は、わらじ館を利用した一泊の富士登山しました。今回は怒涛の20キロ越えルートの計画。一泊しての登山だから多少の無理がきくルートです。2017のリベンジでもあります。 13日の富士山。多分朝の4時くらいの写真。深夜に御殿場口駐車場に着き…

高尾山ナイトハイク

関東出張の機会に恵まれたため、どこも名古屋に寄らずに帰るのももったいないということで、出張の帰りに急遽思いつきで高尾山へ。 高尾山の駐車場に着いたのは21時近く。 ケーブルカーの駅。まだ、運行しているんですね。。。ビアガーデンがやっているよ…

剣山、次郎笈

友人のイチオシだった、四国2位の剣山に行ってきました。ここ日本百名山なんですねー知りませんでした。しかし、ここに行くまでが大変。四国に入ってから高速も通っていないので、どこまで行くのというぐらい延々と南下していきます。冬も来られるらしい・…

操山

岡山県、岡山駅から車で15分くらいのところにある操山。 ここら一帯はウォーキングコースが整備されていて、自分が入った入口以外にもあり、バリエーションが楽しめそうです。道は整備されています。 墓地横を通りつつ、 古墳めざします。 屋根付きの休憩…

安土山

100台近くとめられる無料駐車場あります。35.152610, 136.139717 です。 ペットはダメ。 安土山、入山箇所はここのおそらく1箇所しかなく、ここで入山料700円を収めて入ります。 入山が無料の日もあります。 石段がずうっと続きます。 休憩場所もちょ…

南宮山

この時期の登山はまだ肌寒いものの、ブヨ、羽虫、ヒルがいないのがイイ。 2018の出初式は・・・ 手近な養老山脈の北にある・・・伊吹山、というのは冗談で。写真の雪が見えるところが伊吹周辺。この時期に登ったら雪崩に巻き込まれる確率大、まだ死にた…

烏帽子岳

佐世保のシンボル烏帽子岳。 日宇小学校をさらに北に進んだところ、33.166443, 129.756240 に登り口があります。案内も何もない、民家の横道を入っていきます。小中学生がハイキングで登る佐世保ではメジャーな山なんだとか。 民家と畑の横道。道の先は不明…

雲母峰、雲母Ⅱ峰

今回は、雲母峰(きららみね)。「雲母」と書いて「きらら」と読む・・・可愛いじゃないですか(笑) ググる 34.996526, 136.462529 に駐めて登山スタート。 砂利道続きます。落石があり、陥没してたりと道路状況が良くないので車走行はオススメしません。 …

福王山

35.084104, 136.483780 に広い駐車場があります。三連休の中日だったけど、ふるーる一台のみ。観光協会運営の駐車場でした。 鳥居をくぐって福王神社に向かいます。 立ち寄り用のお店が2店あるのだけど、どちらも開いておらず。福王神社のイベント時期以外…

高根山

浜松市浜北区でできるプチ登山。 34.838024, 137.779489に金刀比羅神社参拝用の駐車場がありますので、参拝がてらに高根神社まで歩きます。 案内版にそって進みます。 砂利の参拝道でよく整備されています。 ↓右上にあるのが高根神社方面、左は一般道へ下っ…

太平洋富士見平

静岡県浜松市に太平洋富士見平、富士山が見えるのかと期待が湧きますね。 車でダイレクトに行けてしまうのですが、それだと運動にならないので、34.857681, 137.760155 に路駐して歩いて向かうことにしました。 しばらくはアスファルト道を沿って進みます。 …

繖山(観音寺山)

10/8、快晴だったので登山。 35.157979, 136.169045 繖公園駐車場に駐めます。野球用グラウンドがあり広い公園です。50台くらい駐められます。 石馬寺、六所神社を目指して歩きます。 亡者の辻? という立て札があり、今回目指す繖山にいくためには地…

地蔵岳

8/18は、いつも一緒に行動する友人と地蔵岳に登りました。ヤマノススメでひなた達が登った山でもあります。 センターのおじちゃん曰く、「幼稚園児も遠足で登るよ」。だったら、前日の谷川岳で疲弊しているウチらでもイケるんじゃね? というノリでした。谷…

谷川岳

8/17はいつもの友人と谷川岳へ行ってきました。 土合駅には8時着。ここは無人駅で地下のホームまで立ち入りが可能。よって、わざわざ下り電車に乗って来なくとも、モグラ駅を体感することができます。 ホームから見上げた階段・・・450段弱あり、ま…

池田山

涼しくなってきた9/2、岐阜の山に行ってきた。 35.432111, 136.552790 に霞間ケ溪の駐車場があります。 駐車場から降りて北上すると登山口があります。すぐ分かると思います。 こんなところをジグザグに登ります。ほとんどが樹林帯で直射日光に晒されるこ…

富士山

8/5は富士山、御殿場ルートを選択。登山ガイドを見ると約8時間で山頂まで行けるとのこと。 駐車場はいっぱい。確実に駐めたい場合は、登る前日の夕方入りしておけば確実か。見た感じ夜明け前から登る人が多そうなので、前日からの駐めがオススメかと。 私た…

三ヶ根山

6/10、梅雨の貴重な晴れ間だと聞いてウズウズ。今回は幸田町にやってきました。三ヶ根山です。登山道はいくつかあるのですが、今回は幸田町が推しているハイキングコースを使いました。 車で来ましたが明確な駐車場はないです。道路の幅員が広がって駐められ…

三上山

滋賀の富士山・・・近江富士とも呼ばれている三上山(みかみやま)。南からこの山を見ると確かに富士山のようにも見えます。写真は東から撮っているため、若干頂上が潰れたように見えていますが・・・ 近江富士花緑公園からハイキングで登ることもできるので…