クルマ

備忘録

【消耗品】 オイル&フィルター交換は、2万キロ、または、1年ごと ・SH5は14万キロ、または、2023年4月 ・207は21.5万キロ、または、2023年4月(粘土40以上にPSシールドを添加) スタッドレスタイヤ207 ・2022年1月から使用、2025年秋には買い替え検討するこ…

ヘッドライトのLED化後、曇りが頻発に発生。解消へ

ヘッドライトASSYを取り外してランプをLED化。また、レンズの黄ばみ落としをしてからというもの。雨が降った日とその翌日は特に、ライト内部が水滴で曇る結露現象が頻発するようになった。 晴天が続く夏に4~5日続けてランプ交換用のフタを完全に取り外して…

DBA-C11、ティーダのメータ球切れ

DBA-C11、ティーダのメータ球切れ修理記録。 下記の通り中央の速度計が真っ暗になってしまった。 昼間は問題ないが、夜間は速度が見えないので何キロで走っているか不安。新車登録から12年くらい経つ。 ディーラー修理に出せば、メータASSY交換と作業料で~3…

フォレスター、運転席ドア閉まらず

SH5、降車してドア閉めたらガチンと嫌な音がして、ドアが閉まらない。 こんな感じ。ロックできないし、雨が降れば水が入ってくるし、防犯上もよろしくない。ドアが半開きなので固定してなきゃ走行中にドアがガッと開き交通事故にも繋がる。 故障原因はドアに…

207、加速不良、P2279

かまってちゃん207 GT。12年落ちクルマ。 昨日は2, 3, 4速あたりでアクセルをべた踏みしたときに、小刻みに段付き、息継ぎするような振動が発生、その後エンジンチェックランプが点滅しだし・・・常時点灯。フェールセーフモードとなり加速がかったるく軽自…

カーナビのフィルムアンテナ自作

車載のカーナビ、1000円くらいで購入してた安物のフィルムアンテナ。最近映りが悪い・・・電波の受信が良くないのだ。 フィルムアンテナって、フィルムの端子にアンテナコネクタを両面テープでつけて接触するタイプで、接着不良や、貼る面に凹凸あると接触不…

207加速不良

かまってちゃんの207GT。 今回のトラブルは、新東名の高速に合流しようと3速で加速を決め込んだ時。2000rpmを超えたあたりから、ブルブルっとエンジンの震えが伝わってきて、エンジンチェックランプがパカパカ点滅、ピーッという音ともにチェックランプが常…

IIWAYの中華ドラレコで地デジ感度落ちる

クラリオンのNX711カーナビで地デジ見てみるも、フルセグになることがめったになく、ほとんどの局がワンセグになってしまう。 結論は、IIWAYドラレコが悪かった。 ドラレコをOFFするとフルセグ受信できることから、この中華ドラレコがノイズ源になっている。…

プジョー207、アンテナ修理

207GT、最近はFM/AMがほとんど雑音ばかりで聞こえなくなる。高速道路の交通情報(AMラジオ)なんかも完全に聞けない。カーナビはクラリオンのNX-711である。 カーナビのラジオ端子に、自宅にあったコンポのAMアンテナを直結すると AMラジオが聞けたので、ナ…

クルーバー

車の中古パーツ探しで、良いサイトを見つけたので掲載。所感では、ヤフオクよりも豊富なように感じた。 https://www.croooober.com/ クルーバーという、車やバイクのパーツが豊富にある。ヤフオクに掲載されていないものも多数あるし、ヤフオクよりもオトク…

207、ウォッシャーモーターDIY交換

新車から11年経過の207。ある夏の日、フロントもリアもウォッシャー液が出なくなった。ポンプのモータ音はするため、どこかが目詰まり? ウォッシャーが出ないと車検に通らないので要修理。 207の場合、ウォッシャータンクは下にあり、ボンネットからアクセ…

TIDA電動ミラー調整の故障修理

ニッサン、TIDAティーダのミラー調整(電動)がスイッチ押しても動かなくなった。 ミラーの開閉はできるが、十字キーでのミラー角度調整が、左右ともども全くダメ。ミラーASSYが左右故障同時というのは可能性低い このスイッチか、コネクタ断線か接触不良が…

RaceChip PRO2、チューニング、設定

プジョー207GT(2010年後期モデル6MT、A75F04)に中古のサブコン(RaceChip PRO2)を付けた。中古車なので(笑) エンジンに悪いよとか、燃費に良くないという噂もあるけど、気にしない。 RaceChip GTSが本命、だけど8万円もする・・・車体価格38万に、8…

207、RaceChip PRO2の接点修正と清掃へ

207GTにサブコン(RaceChip PRO2)つけてブーストアップしている。 しかし、月2、3回発生するハンチングが悩ましい。。。エンジン回転数が上下するうえ、アクセル吹かして戻すと、そのまま回転数落ち込んでエンストする現象だ。発進は回転数が意図通りにあ…

207、RaceChip装着不備によるハンチングや加速不良・息継ぎだったかも

207(R56, R57, R58のミニクーパーあたり含む)のハンチング現象、一か月に2、3回起こる。ひどいときには、エンジン吹かしたあと、そのままエンストする。そして、エンジン始動時になかなかかからずに難儀するwww スマホアプリのトルクプロでモニターす…

207GT、アイドリング不調、吹けあがらないことが多々あり

207GT(ABA-A75F04)、新車から11年選手のプリンスエンジン。 アイドリングが不安定でブルッ、ブルッと時折振動しながらエンストしそう・・・時折エンストしてしまう。いわゆるハンチングか。発生頻度はエンジンかけるときの半分くらい。 スマホでダイアグ拾っ…

207本調子になった

18万キロ越えのプジョー207 GTたん。 エンジンチェックランプ点いてターボが効かないとか、ハンチング(エンジン回転が上下し、時にエンスト。特に低速発進時にギクシャクする)する問題が発生するようになった。 素人でもできるスマホアプリ(トルクプロ…

カニエロックは良いよ

プジョーのキーが1本しかないので、複製。 これがHCAというタイプのブランクキー。蟹江駅前のカニエロックさんではトヨタやBMWの一般的なキー溝加工なら対応。けど、プジョーのブランクキーは手持ちがない、もしブランクキーがあれば彫れるよ、とのこと。 …

ヘッドライトのクリアレンズ交換

レンズの黄ばみ、、、車歴を感じさせて古びて見える。。。 かといって、ASSYごと交換すると、片側だけで~4万円くらいかかってしまう。中国Aliexpressのとあるストアでは、クリアレンズだけ数千円で売っているので、レンズだけ交換して延命するのも手だ。 ↓…

207たん、インテークのコネクタ交換

コネクターが熱で弱くなり破壊。接触不良になっていたところ・・・ AliExpressで、プジョー用の特殊コネクターが100円程度で売られているのを知って取り寄せた。 安物コネクター。中国品質と侮るなかれ、ちゃんとコネクターだ。しっかりハマるし、留まる…

パンクに遭遇

207、走行中に加速が鈍くなりゴトゴトと車内に伝わる振動もいつもより大きくなった。ちょっとした段差のショックも結構入ってくる。 とはいえ、狭い片側一車線道路、3〜4キロゆっくりめに走行。停車して確認するとフロント左タイヤが見事にパンク。タイ…

ヘッドライト黄ばみとり

炎天下に晒される車。1年前に一度やすり掛けして処理したのだけど、一年が限界・・・だんだん黄ばんで、なおかつ、曇ってきた。前回は4000円かけてガラスコート剤使ってやったけど今回は低価格で。 ネットでも評判よかった、シーシーアイ(CCI) スマート…

HFC-134aを投入

プジョー207のエアコンガスが完全に抜けた。よって、エアコンつけても温風になる始末。夏なのにエアコン効かないなんて地獄。 詳細に説明してくれているサイトがあるので、細かな手順は触れません。車、エアコン、真空引き で検索して。 このタイプは使用…

萌える整備士軍団

くるまいこドットコム! https://kurumaiko.com/ 車の仕組みや、FAQが分かりやすく掲載されていています。

プジョー207 P0299エラー

プジョー207エンジントラブル。友人との四国・九州旅行で発生しました。 アクセルをぐっと踏み込み加速して数秒したとき、ピーという警告音とともにメータ内のエンジンチェックランプが点灯。 インフォメーションディスプレイには、アンチポリューションエラ…

イタバリア

梅雨明け宣言が出て天気がいい。ガルパンギャラリーで購入したイタバリアを使う時が来た! 洗車後に水分を拭き上げてから、シュッシュして付属のクロスでふきあげるだけ。 実に簡単に撥水効果が得られる。しかも、バンパーだろうが、ガラスだろうが、ライト…

207 GT 6MTにナビ付けた

プジョー207 GT(2010年後期モデル6MT)に、ナビ取り付け。 車購入時にパナソニック製カーナビが付いていたため、単なる機種変更。ゆえに、ハメる器具や変換コネクター、車速、などはすべて揃っている&ワカルので、取り付け指南の記事になっていません。イ…

つくばの中古車確認へ

21時に会社を出て・・・向かう先は、茨城県つくば市。考えていた車が気になって店舗に電話したら、見に来られるなら取っときますよ~ との気さくな店長さんの言葉。ノリと勢いだけは良いふるーる。行くしかないでしょう! 恒例により、今回は名古屋~沼津…

温泉むすめ×クラリオン

クラリオンのカーナビ音声案内、ダウンロードボイス。ますます充実してきました。温泉むすめとコラボです。 水樹奈々さんもほしい・・・スクナヒコ。 カーナビもそろそろ丸6年、故障したら今までのダウンロードボイスもそのまま使えなくなるのが、寂しいで…

ヤフーのナビも萌え

あまりヤフーも大々的に宣伝していないのだけど、ヤフーのカーナビアプリも萌え実装されています。しかも、無料で。 面白いなと思ったのは運転診断。車の加速度やコーナリングのふらつきなどをスマホで検出して、運転スコアを出してくれる代物です。 つかっ…