行き交う さんふらわあ を横目に・・・あ~自分たちの旅は終わるんだと切ない。
もくもくと煙をあげ進む。馬力が万単位ってすごい、喰う燃料も相当なんだろうなあ。
揺れもほとんど感じず、船酔いとは皆無の旅でした。
大洗着。
数年ぶりのマリンタワー。シーサイドステーションへ。
ガールズ&パンツァー色が未だに残っていてホッとします。
車が止まっている割には人が少ないという、、、シーサイドステーション。店舗も空きが目立ち運営が大変かも、ね。知った店が閉店してたりと昔のまんま、というわけにはいかず。
その点、大洗駅はガールズ&パンツァー色が益々濃くなってるというか(笑)
いいですねー
壮観ですねー
いつまでも続けてほしいとは思います。こうして10年越しに劇場版のロケハンしている側としてはワクワクしますね。
40周年おめでとうございます!
ラッピング車も。入れ替わりこそありますが健在でした。
最後は水戸のクックファン。残念ながら、シーサイドステーションの出張所は無くなってしまったため、水戸のココでしか食べられません。
そして、〆のガルパンかつ(笑) あの常盤さんがきりもりしているのも印象的でした。お客さんが続々と入ってきて賑わいがあります。材料費も高騰している中、奮闘されているお店です。これからも美味しいとんかつを期待してます。
土産は吉原殿中買って帰りました。パッケージが可愛いですよね。応援購入の意味もこめて。
名古屋どまりの最終のぞみで帰宅。名古屋はあっついです。北海道はまだ夕方は涼しかったよう。
4泊5日・・・自分は前日から北海道入りしてるから5泊6日か(笑) の旅、あっという間でした。二人の旅費を合わせると20万円越えしてるわけですが、友人と行こう行こうとは言うものの実現してこなかった北海道旅。ようやく約束を果たすことができました。自分の車でまた、北海道ドライブしてみたい、ですね。