山梨から清水、そして名古屋へ

山梨ゆるキャン▲めぐり

20180127_141232094_R_20180211133117b8d.jpg

2日目。

甲府にあるフルーツ公園、ほったらかし温泉も、ゆるキャン▲の舞台とのことで向かいます。なでしこたちが、山梨市駅ほったらかし温泉まで歩いて一時間弱かかり、死んだ目となった と。女子高生が1時間で行けるなら、我々も余裕で行けるじゃん。我々はリュックであり、ガラガラ手引きの荷物はないから大丈夫。ということで、車は駅前の有料駐車場にとめて、舞台どおりに歩くよう仕向けます?

山梨市駅は工事中らしく、どーんと駅舎前にプレハブ小屋が建っていました。

P2103611_R.jpg

橋から見えた目的地。「え~ あんなん遠いの?」

P2103613_Ra.jpg

風もなくて日差しがあってウォーキングするにはちょうどよい気候です。残念なことに、富士山は笠雲に隠れ始めてしまうのですが・・・この日は午後から雨予報だからかなあ?

P2103615_R.jpg

おおよそ1時間ちょいで、11時にフルーツ公園到着。道中、我々同様に歩いて登っていく人は皆無でした(笑)

P2103614_R.jpg

施設の一部が改修中とのことで、オーチャードカフェはプレハブの仮店舗で営業しています。

P2103616_R.jpg

パフェ注文が舞台めぐりに欠かせないとのことですが、そこまでおなかは空いていないぞということで、白桃、黒ぶどうのジェラートで栄養補給です。

P2103617_R.jpg

ゆるっと数十分滞在していたところ、パフェを購入していく男たちが何組がいて、「ゆるキャン▲か、、、間違いないな(笑)」と談笑しつつ、さらに奥にある「ほったらかし温泉」に向かいます。途中、カート場がありまして、「(意図的にコースアウトして)カートで温泉まで行こうか」と言う友人の目が半分本気でした。

道中、わんこに吠えられつつ12時過ぎに「ほったらかし温泉」に到着。あっちの湯、こっちの湯と選べるわけですが、富士山方面のあっちの湯をチョイスしました。GWの混雑っぷりには驚いたわけですが、基本スタッドレスを履いた冬装備の車しか来れないということから、だいぶゆったりと入れました。温泉から歩いて下っていく人が、女子単独を含めてちらほらいて、同じく舞台めぐりの人たちなんだろうか・・・

P2103619_R.jpg

おんたまを食べつつ、右の無料休憩ロッジでしばらく過ごした我ら。友人がロッジ内の写真を撮ってるなあ・・・とおもったら、このロッジ内も舞台なんですね~

そして、下り。パインウッドキャンプ場に寄りつつ山梨市駅に戻ったのは15時過ぎ。おおう、これで土曜日の大半は終わったじゃん(苦笑) まかいの牧場は16:30に閉園なので間に合わない。じゃあ、道の駅朝霧高原ならやってるかもーと、かなりのペースアップ走行で17時前に着。しかし・・・16:45に営業終了との張り紙がwww 舞台めぐりのシンボル、ソフトクリームにはありつけずorz 次回巡りのお預けとなったのでした。

旅のシメ、晩御飯はココス道の4週目履修だよ! ということで、帰途のココス清水店に寄ることに。ここはアンチョビが出迎えてくれます。

20180210_191257055_R.jpg

清水店、気合入ってます(笑) こうなると俄然、ココス大洗店が気になる~

20180210_191303773_R.jpg

今日が、4週目。あと、2週でゴールです。

20180210_194915729_R.jpg

いつものコンボセット。

20180210_192558595_R.jpg

清水店の気合に応えようじゃないか・・・パンツァーケーキ ツヴァイを注文!!! 朝霧高原まかいの牧場でスイーツを食べられなかったぶんを取り戻すべく。

20180210_195925384_R.jpg

これ、ケーキ、パイ生地、バナナ、生クリーム、アイス・・・と、結構なボリュームがあります。

こうして、私たちの旅は終わりを迎え名古屋に戻るのみ。3時間近く歩き、温泉に入り、満腹のふるーる。ゆるゆると高速を走っていたら、運転手は意識が飛ぶかもしれないということで、アクセルベタ踏みで東名を西に。名古屋に到着したのは23時過ぎ。友人はゲストルームで一泊、私は今回の旅行を振り返りつつ、写真整理してブログを書きながら意識消失です。コンデジ、一眼、スマホの3つで写真を撮るため、写真整理がめんどい。スマホコンデジ並みの品質になってくれれば、スマホメインで写真撮影できるのだけど。