木崎湖3日目の月曜日。
早朝は真っ白。まるで木崎湖が雲の中。しかし、9時過ぎると徐々に晴れて快晴に。そして暑い。温度計は15℃超え。
その暑さからか、畑からモクモクと水蒸気?
ゆ〜ぷる木崎湖さんで温泉後、
併設レストランで昼食は黒部ダムカレーです。
こんなにポカポカ陽気の中、仕事なんかしてられるか! と、大町市内のドライブに出る、窓全開で。気温計は20℃を超えてる。
2時間弱のドライブしてからキャンプ場に戻る。積みコミックを読んでgdgdしよう♪
風も僅かで初夏ですよ、初夏。フリースだと暑いので、長そでシャツ一枚でハンモックに寝転がり読書。
空も、湖もクッキリ青。この暖かさゆえ、雪崩警報が出てたほど暑かった。
木崎湖キャンプ場さんで3泊は良かった。2泊〜すると、ゆったり過ごせるキャンプやね。テレワークがさらに強制されようになったら、二週間くらいバンガローに篭って仕事したい。来年の冬もコロナは再発するのだろうか・・・管理人さんと「観光業に甚大なダメージだから、早く終息しないかなあ」と会話して帰途へ。オフシーズンはチェックアウトが12時だから、ゆるっと後片付けできるのもポイント高いです。