池田温泉、新館 〒503-2428 岐阜県揖斐郡池田町片山1970-1
大谷山〜滝谷山〜雁又山の縦走後に寄った温泉です。アルカリ泉質でヌメり感を感じます。
コーヒー牛乳は2Fにあります。ただし、休憩場所がほとんどなく受付前にちょこっとある程度。2Fは食事処のため、基本注文が必要になるシステムです。
場所からすると、伊吹山登山後にも寄れるかもしれません。温泉紹介もよくされるためか、来場者は相応にある感じです。本館も別にあるので、今度機会があったら本館もレビューしてみたいですね。
�@お湯の質 ★★★★★(アルカリ)
�A施設充実 ★★★☆☆(キレイ、露天から町並みが見下ろせる場所あり)
�Bゆったり ★☆☆☆☆(寝られるような休憩場所は皆無)
�C料金体系 ★★★★☆(500円)
�D総合評価 ★★★★☆(泉質はとても良いかと)
大垣近くの温泉施設。温泉に浸かるだけなら申し分ないですが、休憩スペースがほとんどないので、ゴロ寝したり、ちょっと長居したい人向けではないかなと思いました。新館は施設が新しいこともありキレイでしたよ。