9/17、今回は雨ということで、テント泊ではなくバンガロー泊しにきました。
管理棟。
地元のおじちゃんたちががんばって部屋振りしてくれました。売店があり、キャンプ用品を忘れてもたいてい揃います。
バンガローエリア。
お手洗い。清掃が行き届いているのでキレイです。
泊まった8畳バンガロー。車は横付けし荷物の上げ下ろしも楽にできます。
畳部屋は雨でも快適。
すきま風もないし、11月の宿泊でも凍えることは無さそうです。
【個別評価】
オートキャンプ対応、サイト数300以上か、ペット連れOK、直火OK
�@自然と環境 ★★★★★(本栖湖目の前、竜ヶ岳登山口あり)
�A施設充実度 ★★★★☆(水洗トイレもあり)
�Bプライバシ ★★★★★(木々が多い)
�C周辺の観光 ★★★★★(登山、湖畔遊びと文句なし)
�D日陰の割合 ★★★★★(とても多い)
�E管理人対応 ★★★★★(地元のおじちゃんたちがいい)
�F料金満足度 ★★★★★(観光協会がやっているため良心的)
オートキャンプは3000円, バンガロ5250〜26250円
【総合評価】
★★★★★
本栖湖沿いの広大な敷地で、テントは予約無しでも張れそうなぐらいキャパがあるでしょう。竜ヶ岳の登山口があり、ここから富士山を眺めながらの登山も可能だし、湖畔ならではの遊びもできます。しかも、観光協会が運営しているため、富士周辺の中では安上がりに済むのもポイント高い。バンガローが多数あり、雨の日でも観光の拠点として利用することが可能です。