23万キロ走行207、MOTOR REV。3000円で二本入っている。
アイドリング時にボンネット開けるとエンジンルームからペタペタ・・・タペット音がしていた207。
モーターレブを1本注入後15分くらい経過すると、完全に消えたわけではないものの圧倒的に静かになる、効果は間違いなし。雑音がなくスムーズに吹け上がるような気がする、心なしかパワーも上がったよう。
このモーターレブと、NGKスパークプラグ、そしてRaceChipサブコンのコンビネーションで、とても快調!!! 23万キロ走破の今、207GTの絶頂を手にしたような高揚感がある(笑) んとに、ターボコントロールソレノイド、IGコイル不良、スパークプラグ不良、オイル漏れ、白煙・・・と話題に事欠かなったものの、このプリンスエンジンの弱点がわかるとスッキリ。
15年が経とうとするプジョー207はめっきり見かけない。中古車のタマは30台もなく、個人でのパーツ入手は難しくなりつつある。エアコンの調子も良くないので、来年の車検を通すか、、、が目下の悩みどころ。ただ、マニュアル運転楽しいんだよなあ。しかも、ようやく手のかかる子が絶頂時期にあるから。