GW、5/3〜5と利用しました。予約金として郵便振替で入金する必要がありますが、天気動向を確認し1週間前であれば違約金なしでのキャンセルにも対応しています。予約の時点でサイト位置は決まりますが、サイトに空きがあれば場所移動にも応じてくれそうです。
まずは管理棟で受け付け。自然を売りにしているだけあり合成洗剤が使用禁止ですので、アウトドア専門店などで天然洗剤を事前に購入していくか、管理棟で購入が必要。
広大で・・・すべて敷地をまわるのは大変でしょうね。
私たちが利用したのはAサイトで、ゆったりまったりオートキャンプしたい人にはこのサイトがオススメです。ちゃんと、区画が整理されていて、車と2ドームテントを設営しても余裕があります。地面はしっかり平らで、やわめの土でペグが打ちやすいです。
しっかりとしたコテージも20棟弱あり、雨でも安心です。
遊具スペースもあり、子供たちの絶好の遊び場。
サニタリー棟。お湯対応の水場、調理場、お手洗い、シャワー室(200円)になっています。広大な自然ゆえ、Aサイトのキャンプ利用者はこのサニタリーのみ水場ポイントになります。
よって、水場から遠いサイトはタンク等で給水しておくと楽。
全容はこんな感じ。
なにしろ広い。管理棟までも車で移動するのが基本なぐらいに広々。故に水場が遠いサイトも出てきますが、そこは頭を使おう!
【個別評価】
たてはら
立原高原キャンプ場 〒384-1211 長野県南佐久郡南相木村立原6325-1
オートキャンプ対応、サイト数40弱、ペット連れOK、備え付けかまどで直火OK
�@自然と環境 ★★★★★(木々に囲まれた壮大なキャンプ場)
�A施設充実度 ★★★★★(犬連れOK、お湯対応の水場あり、トイレ綺麗)
�Bプライバシ ★★★★★(サイト間は段差や木々で良好)
�C周辺の観光 ★★★★★(温泉あり、天狗山・男山への登山も可能)
�D日陰の割合 ★★★★★(林間サイトは木々が豊富)
�E管理人対応 ★★★★★(優しいおじちゃん応対です)
�F料金満足度 ★★★★★(サイトの広さと環境と実にリーズナブル)
料金は林間の独立したサイトだと3500円、コテージ8000〜20000円
オートキャンプ1泊料金3500円(大人2、子供2、車1)
【総合評価】
★★★★★
40サイト程度がオートキャンプ可能です。オートキャンプしない人向けには1000円で利用できるテントサイトもあります。子供用の遊具スペースがあります。また、天狗山・男山への登山する人にとっても良い拠点となり得、ここのキャンプ場から登山開始できます(国土地理院地図にはありませんが)。車で10分ほど下れば、滝見の湯という温泉があります。スーパーは車で20分程度のナナーズを利用しましたが、ここの系列は肉揃えが少ない印象なのでガツッと焼き肉したいなら、事前に買い込んだ方が良いです。キャンプ利用者のモラルが良く、静かに過ごせるキャンプ場になっています。ただし、標高1500m付近であり、GWや秋キャンプでは、0℃近くまで下がりますので、夜の防寒対策が必須です。毛布やカイロ、湯たんぽ装備をお忘れなく。水場はお湯が出て、トイレは保温便座になっているので、女性にもうれしい。