土曜日は飯能(はんのう)へ行った。ヤマノススメの舞台です。調布から飯能まで2時間と結構渋滞してました。
飯能の中央公園に車を止めて、歩いて数分のタイムズマートさんへ。巡礼ノートだけ・・・じゃない! 特設ブースができてます♪
しろさんのサインも。
痛絵馬も。
店主さんがアニメ理解のある人で実に気さくな人。
30分以上も話こんじゃいました。いろいろな企画も率先して取り組んでおり、パワーを感じます。また、遊びに行きますね〜
そのタイムズマート脇道から入る天覧山。
高尾山のような苦労はなく15分くらいで山頂へ行けます。
あおい、ひなた同様に山頂でお茶してみる。この日は残暑厳しい中、あっつい紅茶を飲んで二人とも汗だく。
標高195mとはいえ、結構見晴らしは良かったです。
劇中はこんなシーンもありました。
飯能河原へ。BBQしてる人で結構賑わっていました。浅瀬が多いので子連れでも楽しめそう。
観音寺さん。絵馬はここで結んでいけます。鷲宮神社さんのように痛絵馬で溢れると良いですね〜
中央公園の遊歩道。駐車場に隣接してて歩いて行けます。
ここで私たちはタイムアウト。商店街とか学校までは見て回れませんでした。
カインズホームの団子出店の人に「飯能まで観光!?」ってびっくりされちゃいましたけど、入間川と天覧山と良い自然環境があります。丸一日で聖地巡礼できるし、なにより、タイムズマートさんの店長さんが良かったですね。機会あれば残りの巡礼と、河原でBBQしたい。